自分の「好き」100個書けますか?

軽い気持ちで始めたものの
思った以上に難問でした…

こんにちは。
筆文字作家のShizukaです。

この前、調べものをしたくて
ネットを検索していたら
「好きなことリスト100個書く」っていう
ワークが目に止まりまして。

自分の好きなモノとかコト
したいこと
行きたいこと
食べたいもの

何でもいいので100個を
紙に書き出していく、というもの。

へぇ〜、ちょっと面白そう
やってみよっかな



うぅ、書けない…

ほんの軽〜い気持ちで
書き始めたものの
10個ちょっとで手が止まっちゃって。

自分の今までの記憶を
総動員しながら
どうにか100個を書き上げたのは
なんと2日後のことでした。

ちなみに
私は何を書いたかと言うと

例えば…

筆文字、書くこと
旅行、海、新幹線、パンダ
みたいなことから

好きな芸能人(大泉洋さんとか)
ハイキュー(アニメ)
サンボマスター、ミスチル

最終的には
いちご大福とか焼肉、とか
食いしん坊的なことまで。

(なんか恥ずかしい…(*´?`*))

何を書いてもいいのに
誰に見せる必要もないのに
なんか、いちいち手が止まるのは

人生いろいろ乗り越えるうちに
単純に忘れてたのも
あるんだけど、

この年齢でこんなこと言ってたら
恥ずかしいかな、とか
叶わなかったらイヤだなとか

知らない間に
ブレーキをかけてるんですよね。

でも
そこをグッと乗り越えて
このワークをやってみると

自分の進みたい方向が
ハッキリ見えてくるというか

自然とそこへ向かって
少しずつ行動し始めたり
自分の中で
動き始めたなって感じがしました。

カーナビに
目的地をセットするみたいにね。

あなたも是非
お休みの日とか時間のあるときに
やってみてくださいね。

誰にも遠慮することなく
大きいことから
ささやかなことまで

思いっきり盛大に書いちゃいましょう!